頭皮の状態をいきいきと導き、脱毛・薄毛の予防ケア
お風呂上がりのケアに!毎日継続が大事です!スーッとする感覚がないので、刺激が苦手な人でも続けられやすいと思います。スタッフも愛用しております。『髪にコシが出た!』『抜け毛が減った』などのお声もよくいただきます。髪の毛の寿命を少しでものばして、元気な髪の毛を維持しましょう。 頭皮保護成分:ヒポタウリン、パントラクトン 細胞賦活成分:ビタミンE ◆低刺激でカラー毛でも安心 頭皮の刺激やヘアカラーの色落ち、きしみを抑えた優しい処方です。 オレンジオイル配合で、余分な皮脂や老化角質を取り除きます。 ◆リッチな保湿成分でボリュームあるある髪、若々しい頭皮に。 コエンザイムQ10やヒポタウリンが、老化を抑えるとともに高い保湿効果を発揮します。 発育を促進し、脱毛を予防する、エイジングケアに最適のシリーズです。 ◆天然エッセンスの保湿効果で、頭皮のつっぱりやカサつきを防止。 ラベンダー水、オレンジ果汁を高濃度で配合。頭皮の保湿力を高め、正常な状態に整えます。 また髪をいたわるフルーツをバランスよく配合。心身ともにリラックスする香りです。
KANEDA HIROAKI
スタイリッシュ&プロ仕様の性能をホームケアに
開閉ロック機能が搭載されていますので、持ち運びもとても便利です。電源をいれてから温度が数秒で上がりますので、使用する直前にスイッチをいれていただく感じで大丈夫です。髪の根元付近まで攻めてもやけどしない構造になっていますので、安心してご使用できます。温度設定も細かくでき、癖が強い方でも、短時間にしっかり癖を伸ばすことができます。
SAITO AKANE
コラーゲンをはじめとするスキンケア成分94%配合!赤ちゃん肌にも安心!
コラーゲンをはじめとするスキンケア成分94%配合!まるで美容液のようなシャンプーです。 ノンシリコンで赤ちゃん肌にも安心の優しい洗浄成分。最もお肌に優しい洗浄成分 コラーゲン主要成分配合です。 髪はダメージを受けるとたんぱく質がどんどん流出してしまいます。ケアネスシリーズはたんぱく質コラーゲンが配合されています。 たんぱく質コラーゲンとは髪の主成分であるタンパク質の中でも潤いに優れています。 つまり、毎日髪を洗うだけで栄養と潤いを与え補う事で、しなやかな髪をキープしてくれます。自分もお家で使用中です!なんとなく抜け毛等も少なくなってきたきがしますね。 コラーゲン成分は保湿にとても優れている為、乾燥を防いでくれる効果もあります。なのでフケやかゆみを抑え、乾燥しにくい髪の環境をつくります。 そして頭皮の乾燥を防げばおでこのしわ、目じりや口角が下がるなどたるみも予防してくれます。 (赤ちゃんの肌でも使える優しい素材) マイルドな洗浄剤の為、敏感な赤ちゃんのシャンプーにも使用できます。成分が地球にも優しく、自然の土や水に還るので非常にエコな成分です。 お風呂場の排水溝から嫌なにおいも発生しません。
Mi tsuyo
毛髪補修を可能にしたナチュラル&オーガニックヘアバーム
ヘアオイルよりは、まとまりがあると思っていただけるとわかりやすいかもしれません。 ハンドクリームや、リップクリームとしても使えますので、髪の毛をスタイリングした後に、手を洗わなくてもいいので、本当につかいやすいです。
SAITO AKANE
スキンケア成分92%配合!まるで美容液のような究極のヘアケア
コラーゲンをはじめとするスキンケア成分92%配合の、まるで美容液のようなトリートメントです。保湿成分の高い植物・フルーツを贅沢にいれて髪にうるおいをしっかり浸透させます。 ヒアルロン酸をはるかにしのぐ水分量のシロキクラゲ配合。シロキクラゲエキスは1キロからわずか5グラムしか採取できない貴重なもので、ヒアルロン酸をはるかにしのぐ水分保持力があります。 世界三大美女の楊貴妃がシロキクラゲを浸した水で洗顔していたと言われるほど。髪や頭皮にうるおいを与え、高い保湿力を発揮します。 8種のオーガニック植物エキスが頭皮と毛髪のコンディションを整えます。 7種のフルーツには有機酸が豊富に含まれており、ターンオーバー促進作用を有することが確認されています。 くせ毛のうねりを抑えるエルカラクトン配合※ 植物由来のヘアケア成分がキューティクルがはがれ落ちてしまった凸凹部分に入り込むことで補修。「くせ毛」や「うねり」を抑えます。 ※:γ-ドコサラクトン(毛髪補修成分) ◆置き時間でお好みの仕上がりに 塗布後にくしで毛先に向かって髪をとくと、より柔らかく、仕上がりにツヤがでやすくなります。 お好みの時間おいてからすすぎますが、その置き時間でサラサラからしっとリまでお好みの質感に仕上げることができます。 【目安】1分以内だと、表面コーティングでサラサラ、1分以上はしっかり保湿でしっとり 【使用方法】 ①シャンプー後使用量を参考にトリートメントを髪の根元や頭皮につかないように毛先にたっぷりつけます。 【トリートメント使用量の目安(ポンプの場合)】ショート:1プッシュ/ミディアム:3プッシュ/ロング:5プッシュ ②くしで毛先に向かって髪をといてください。より柔らかく、ツヤが出やすくなります。その後全体をすすぎます。
AKASAKI TOMOKAZU